タイトルは「一月一日」!そのまんま!↓
http://www.youtube.com/watch?v=iREdv7j03kc
お琴でお正月と言えば…↓
http://www.youtube.com/watch?v=BeVYO-2wDK0
伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
2013年12月21日
月光
ピアノソナタ「月光」第1楽章
ベートーヴェン作曲↓(音が出ます)
http://www.youtube.com/watch?v=DrQwwDgQJq4
なぜか、男の子に人気の曲です。
数年前から「弾きたい」と言っていた中1S君。
いよいよ挑戦です
伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
ベートーヴェン作曲↓(音が出ます)
http://www.youtube.com/watch?v=DrQwwDgQJq4
なぜか、男の子に人気の曲です。
数年前から「弾きたい」と言っていた中1S君。
いよいよ挑戦です

伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
2013年12月07日
2013年11月29日
ひいらぎかざろう
「先生〜何かクリスマスのいい曲ないかな〜」
と、保育士Yちゃん。
4才児がすぐ歌えて覚えやすい曲。
定番曲はすでにやってしまったらしい。
二人で色々考えて、これに決定(音が出ます)↓
http://www.youtube.com/watch?v=24dKHfTSCUU
「ひいらぎかざろう」讃美歌
歌詞を調べてみると、
「carol」が 「キャロル」 と 「カロル」
どちらも使われていて、どっちにしようか?と言うと、
「キャロルって、ろうそくやよな〜
」
とYちゃん。
Y先生、それはキャンドル
伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
と、保育士Yちゃん。
4才児がすぐ歌えて覚えやすい曲。
定番曲はすでにやってしまったらしい。
二人で色々考えて、これに決定(音が出ます)↓
http://www.youtube.com/watch?v=24dKHfTSCUU
「ひいらぎかざろう」讃美歌
歌詞を調べてみると、
「carol」が 「キャロル」 と 「カロル」
どちらも使われていて、どっちにしようか?と言うと、
「キャロルって、ろうそくやよな〜

とYちゃん。
Y先生、それはキャンドル

伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
2013年11月21日
戦場のメリークリスマス
TVでフィギュアスケートを観ていたら流れていて、
ハマッたという中2Kちゃん。
「戦場のメリークリスマス」坂本龍一作曲↓(音が出ます)
http://www.youtube.com/watch?v=K2V8cIBKYnU
発表会で弾きたいというので、昨年ドビュッシーを弾いたKちゃんには
ちょっと易しすぎるかな?と思ったけど、こんな風に弾けたら素敵ですね
伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/
ハマッたという中2Kちゃん。
「戦場のメリークリスマス」坂本龍一作曲↓(音が出ます)
http://www.youtube.com/watch?v=K2V8cIBKYnU
発表会で弾きたいというので、昨年ドビュッシーを弾いたKちゃんには
ちょっと易しすぎるかな?と思ったけど、こんな風に弾けたら素敵ですね

伊勢市内に3教室 音楽教室「マリネ音楽スクール」
http://www.piano-marine.jp/